たった一歩で人生を変えた!ここで見つけた本気の自分〜ツナグバ社員インタビュー

「人生を変えたくて、ここに来ました」

不動産営業、医療IT、飲食店店長…。どれも全力だったけれど、「やりきれなかった」と語る藤森さんが、ツナグバで見つけたのは、逃げずにやりきる場所でした。

入社当初は人材業界未経験。営業職も全然違うフィールド。けれど「やるしかない!」と覚悟を決めてから1年、今では9名のチームを率いるリーダーに。数字を追いながら、後輩たちの成長に本気で向き合う姿は、誰よりも「やりきること」に向き合ってきた証です。

変わりたい。でも、どう変わればいいか分からない。

そんな誰かに、藤森さんの物語が届けば嬉しいです。

藤森健太

藤森 健太(ふじもり けんた)

株式会社ツナグバ 中途未経験事業部(CA)/チームリーダー

大阪出身 27歳(1996年11月)。野球、ダンス部に所属し、高校時代は全国5位、世界大会優勝の実績を持つ。1年の浪人期間を経て上京し、法政大学へ進学。学生時代はナイトワークを経験。2020年4月に株式会社メイクスに新卒入社し投資用不動産営業を経験。2023年6月からはエムスリーソリューションズで医療DXコンサルとして従事。2024年2月にツナグバ(CA)に入社し、11月よりメンバー3人のチームリーダーを務める。


目次

ツナグバとの出会いは、友人のひとことから

ツナグバに出会ったのは、偶然のような必然でした。

藤森さんは、かつて働いていた不動産会社の同期・吉田さんと、友人の結婚式で再会します。

「お前、今なにしてんの?」

そう聞かれて「何でもやってるよ」と笑った彼は、当時飲食店で店長代行をしていました。仕事に誇りがなかったわけではない。でも、もっと自分を使い切れる場所がある気がしていたのだそうです。

その場で、「うち来る?」と誘われて、ツナグバに応募。

「正直、人材業界って何をするのかもよく分かってなかったです。でも、吉田がいるならやってみようって思えたんです」

人材紹介という仕事は、まさに「人生の分岐点」に立ち会う仕事。最初の1ヶ月は成果も出ず、自分の無力さに落ち込んだ日もありました。


営業未経験から、わずか1年でチームリーダーに

転職から5ヶ月。

彼は9名を率いるチームリーダーに抜擢されました。

「最初は正直、自分が人を育てられるとは思っていませんでした。でも、メンバーの背中を押すうちに、自分の覚悟も決まっていったんです」

藤森さんの1日は、朝の進捗会議からスタートし、社内MTGと面談をこなしながら、夜までひたすら“人と向き合う”時間で埋まっています。多い日は面談だけで20件を超えることも。

「面談のあと、夜遅くまで残ってメンバーの横で“今の言い方、なんで選んだ?”って話すんです。嫌がられてるかもしれないですけど(笑)、本気で向き合ってるって伝えたくて」

入社当初は何もできなかった自分が、誰かの力になれるようになった。その感覚が、今の彼を支えています。


挫折もあった。でも、それも全部「打席」だった

これまでの人生で、いろんなことに挑戦しては、うまくいかなかった経験もあったといいます。

不動産会社では、トップにはなれなかった。

医療IT企業では、「誰かの人生に向き合ってる感覚」が持てなかった。

「結局、自分は何も成し遂げてないなって思ってました」

そんな彼が、ツナグバに入社して大きく変わったのは、“やりきる”ことの大切さを知ったからです。

「たとえば、数字がうまく出ない月でも、あきらめずに打席に立ち続ける。それが、誰かの人生を変える仕事だって思えるようになったんです」

そのマインドが伝わったのか、彼が見ていたメンバーが次々と予算を達成するようになりました。

「自分の成果より、部下が結果を出して『変われました』って言ってくれる方が、何倍も嬉しいです」


「やりきれる場所」に、ちゃんと出会えた

いま藤森さんは、自分の働く場所を「やりきれる場所」だと語ります。

「ツナグバに入って、自分で人生を変えたって言えるようになりました。チャランポランだった時期もあるけど、だからこそ今、誰かに本気で向き合えると思ってます」

彼の目標は、自分のように過去にモヤモヤを抱えていた若者が、「ここで人生を変えたい」と思える会社をつくっていくこと。

「いつか、自分の部下から『あの人がいたから今の自分がある』って言われたら、本望ですね」

その表情には、迷いや不安の代わりに、「覚悟」と「優しさ」が宿っていました。


あなたも『やりきれる場所』を見つけませんか?

人生を変えたい。

やりきれる仕事に出会いたい。

誰かの力になりたい。

もし、そんな気持ちが少しでもあるのなら、ツナグバはあなたにとって“打席”になります。

経歴も、スキルも関係ありません。

大切なのは、「変わりたい」という気持ちと、一歩を踏み出す勇気だけです。

未来を切り拓く仲間として、あなたもこの挑戦に加わりませんか?

募集求人を確認する
目次