Sustainability

サステナビリティ

SDGsへの取り組み

ツナグバは、
弊社Missionである「可能性をつなぐ」に基づき、サステナブルな社会の実現に貢献します。
また、今後様々な活動を通してSDGsの目標達成を目指します。

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

SDGSとは

ツナグバのSDGsに関する取り組みについて

ツナグバは持続可能な開発目標(SDGs)に対して賛同し、支援いたします。
特にSDGsの17のゴールの中でも、以下の項目は弊社の事業に関連性が強い項目として貢献することを重要課題として取り組みます。

  • 働きがいも経済成長も

    働きがいも経済成長も
    ツナグバは人材紹介事業者として、人材の紹介を通じて雇用の機会を提供するとともに、技術的・職業的スキルを習得する機会を提供し一人一人のスキルアップと働きがいの創出に取り組んでまいります。 また、未経験人材の採用を推進することで雇用の安定の確保と経済生産性の向上に取り組んでまいります。
  • 産業と技術革新の基盤を作ろう

    産業と技術革新の基盤を作ろう
    ツナグバは、少子高齢化などによる労働人口の減少から人材不足が懸念される業界において、人材のミスマッチ減らし特に若手世代の労働力を提供することにより、持続可能な産業の成長と技術革新の基盤づくりに貢献すべく取り組んでまいります。
  • 人や国の不平等をなくそう

    人や国の不平等をなくそう
    ツナグバは、性別・国籍・出自・宗教・社会的な地位などに関わりなく、機会の不平等を減らし雇用及び働きがいのある仕事の提供に取り組むことで、人や国の不平等をなくすことに貢献してまいります。
  • ペットボトルキャップをワクチンに変える運動

    すべての人に健康と福祉を
    人や国の不平等をなくそう
    つくる責任 つかう責任
    気候変動に具体的な対策を
    海の豊かさを守ろう
    株式会社ツナグバではSDGs活動の一環としてペットボトルキャップをワクチンに変える運動に取組んでいます。
    ペットボトルキャップをワクチンに変える取り組みは、認定NPO法人「JCV(世界の子どもにワクチンを 日本委員会)」と「UNICEF(国際連動児童基金)」が行っている活動のひとつです。
    キャップを集め、リサイクル業者によってリサイクル素材へ変え、リサイクル資源として売却されます。その売却益をワクチン寄贈団体へ寄付することでワクチンや関連機器になり、発展途上国の子どもたちへ届けられます。
    開発途上国の子どもたちへのワクチン提供に貢献するとともに、リサイクルによって、限りある資源の有効活用とCO2の削減にも寄与しています。